iPhoneを電脳メガネにする「Sekai Camera」がすごい件
http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2008/09/iphonesekaicame.html?ref=rssall
tonchidot corporation
http://tonchidot.com/
iPhoneのカメラからはいってくる映像に、GPS や WiFi を使ってその位置にひも付けされた情報を重ね合わせて提示するアプリケーションのようです。まさに、去年放送されてた電脳コイルの電脳メガネそのもの。カメラ(iphone)を知りたい方向に向けるだけなら、小さい子供やお年寄りでも簡単に使えるなぁ。iモードとか使えない・使おうともしないうちの両親でもこれなら使いそう。
間違いなく、iPhoneの、というかモバイルのキラーアプリケーションになると思う。
ブラザーさんが発売する網膜投影ディスプレイで使ってみたいなぁ。
去年くらいから Evernote とか、OmniFocus とか google のストリートビューとか、なんかすごい・新しいと感じられるアプリケーションやサービスの発表が相次いでいるような気がします。新型 iPod touch はいまいちだったので、やっぱり無理してでも、iPhone は買うべきか?